片付けのかの字も知らなかった人の片づけ術

お片づけコンシェルジュSさんは
お勧めの収納グッズを持参してくれました。

超便利だったのが100均(セリア)に売っている
仕切りボックス深型。
仕切り板が2枚ついていて、仕切る場所を自由に変えられます。
靴下だったら、濃い色・薄い色・ストッキングのように分けて収納可能。
わかりやすく分別するって、
ものの場所を覚えるのが得意ではない私には、効果的な工夫の仕方でした。
これ、文房具にも使えるし、下着やハンカチの収納にも便利です。

加えて、家具のお勧めアイテムも教えてくれます。
ニトリは7000円以上で送料無料になるから、
店舗で見てネット注文するといいですよ、とSさん。
私はハンガーラックとコートハンガーを購入。
しかも、ハンガーラックは後日
Sさんが組み立ててくださいました。ありがたや。

あと洋服関係で勉強になったのは
・ハンガーは同じ種類で揃える
・カゴやボックスを駆使して収納する
(バッグインバッグとかしない)
・滅多に使わないものはカテゴリーで分けて収納
(例えば山グッズなどはザックに全部入れておく)
・手放すか迷うアイテムは一時保管ボックスに入れる

Sさんのおかげで
カラーボックス3段がまるまる空くほどの断捨離。
クローゼットはどこに何が入っているのか、
ざっくりわかるようになりました。
あーすっきり。

続いては書類やCD、本のお片づけ。
それは後日書きます。